朝起きて疲れがとれてる人と、とれない人の差は!?寝る体勢にあった!

sponsored link

TBS系「この差って何ですか?」にて、疲れがとれる寝方と疲れがとれない寝方があると紹介されていました。

朝起きて疲れがとれる人と、とれない人の差は!?

大阪市立大学疲労医学講座・特任教授・東京疲労・睡眠クリニック院長、梶本修身先生が説明してくれました。

睡眠をとっているのに、疲れがとれてる人ととれない差は?

寝る時の体勢で、仰向け、うつ伏せ、横向きとありますが!

 

そして、最も疲れが回復しやすい寝方は、横向き!

それで、食生活とかストレスで、疲れがある方もいらっしゃるんですが。実は、その中で疲れが溜まる。眠っても疲れがとれない、1番の原因というのがイビキなんですね。

イビキは、おもに仰向けで寝ている時に、重力でゆるんでしまって口が開き、気道を狭くすることによってかいてしまう!

実は、眠っている間に呼吸を4000回くらいするわけです!

そうすると、寝ている時に4000千個の風船を細いストローで膨らましてるわけです。

だから、寝ていても運動している事と同じなんです。

自立神経も疲れてくるし、実際にそれによって疲れはとれない。

イビキを解消することが質の良い睡眠の1番いい方法!

そして、1番疲れがとれぬくい寝方は仰向けだそうです。

Sponsored Link

枕も横向き基準で!

もし枕を作る時は、横向きで作る方がいいようですね!

普通は、仰向けで作るらしいですね。

だから、横を向いた時に、しっくりくる枕が大事!

仰向け寝での検証!

この検証には、イビキがひどい20〜40代の男性5人。

自宅で寝ている様子を調べると、かなりすごいイビキです。

機械で疲労度を測定し、指先から疲労度のバランス測る。

基準値2,0を超えると疲労度が高い状態。

これが寝る前と後では、どれくらい差がつくか実験!

実験1日目仰向け!

寝る前の疲労度測定!

Aさん3、2。

Bさん2、9。

Cさん1,4。

Dさん2,1。

Eさん3,7。

そして、寝返りをうちずらくする為に、テニスボールの入ったウエストポーチを腰の両サイドに固定。

下の感じのウエストポーチに、テニスボールなどをいれポーチの形を保つように!

それで、仰向けで6時間睡眠!

そうして、イビキをかいていた時間を測定し長くて3時間9分。

短くて1時間25分イビキをかいていた。

起きてからの疲労度!

Aさん3,2→4,2。

Bさん2,9→4,9。

Cさん1,4→6,1。

Dさん2,1→3,3。

Eさん3,7→5、9。

全員の疲労度が上昇していました。

実験2日目横向き!

寝る前疲労度!

Aさん1,6。

Bさん3,2。

Cさん2,1。

Dさん3,5。

Eさん4,2。

今回は、疲れが取れやすい横向きに寝る為!

テニスボール入りのウエストポーチを腰の、前後に固定。

横向きで6時間睡眠!

そして、仰向けと違い横向きで寝ていると、みんなはほとんどイビキをかいていなかった!

1番長いイビキで、42分で、短くて0分。

起きてからの疲労度測定!

Aさん1,6→0,9。

Bさん3,2→1,0。

Cさん2,1→0,8。

Dさん3,5→2,2。

Eさん4,2→1,4。

横向きで寝ると疲れがとれ、イビキかかない結果になりました。

横向きの形は!?

そして、横向きで右を下にして寝る方がいいようです。

そうすると、胃の出口が右ある為に、食べた物がスムーズに流れていくという。便通も良くなり、消化も良くなる!それで、睡眠の質も良くなる!

そして先生に質問が!

右向きで横向いて、イビキかかないですけど。で、目覚めが悪い時があるん気がするんですけど?

梶本先生「もしかして、目覚めし(目覚めし時計)使ってませんか?目覚めし時計は、音で起きる、大きな音量で起きるというのは、驚かされて起きてるわけですよ。

そういう起き方をすると、血圧も上がるし心拍も上がるし、なにより、緊急事態が発生したということで慌てるわけですね。

実際こういう起き方をすると、熟睡感が大きく違うのも分かっていまして。朝本当は、音で起きるのは良くない。

実際1番いいのは、サバンナの動物のようにね。日の出と日の入りを合わせるのが1番いいわけですよ。

光で起きる。睡眠が深い所から徐々に、まぶたの上に光を感じるので、少しづつ浅くなっていくわけですよ。ゆっくりと覚醒に向かうんで、血圧も心拍数も上がることなく。ゆっくりと目覚める事ができる」

カーテンを閉めて寝る方には、徐々に明るくなる光の目覚し時計もあるようです!

 

寝る体勢でも、疲れがとれない原因があったんですね!横向きに寝る体勢が1番疲れがとれ、イビキをかきぬくとは知りませんでした。実際に、やってみないと分からないですが。それに、朝起きる時は、光で目覚めるようにしないと、音だと慌てて起きる感じになるんですね!

寝る事を、1度考え直す機会になったような気がしますね。今日から、横向きで寝てみようと!

sponsored link



Sponsored Link